いい人すぎるよ美術館+切ないすぎるよ博物館in松本 何が見れる?入場料や営業時間は? グッズは買える?

長野イベント

SNSで大バズりの「いい人すぎるよ展」をご存知ですか?

思わず共感してしまう、身近にいるちょっといい人を集めた展覧会です!

それが「いい人すぎるよ美術館+切ないすぎるよ博物館」として、2024年4月19日(金)~2024年5月6日(月)の期間中、松本PARCOにやってきます!

今回は松本PARCOで開催される、「いい人すぎるよ美術館+切ないすぎるよ博物館」について、詳しく紹介していきます♪

「いい人すぎるよ美術館+切ないすぎるよ博物館」何が見れる?

早速、「いい人すぎるよ美術館+切ないすぎるよ博物館」の内容を紹介していきます。

「いい人すぎるよ美術館+切ないすぎるよ博物館」は、「いい人すぎるよ展」や「やだなー展」などヒット企画を手掛ける、entakuパルコが共同開発した展覧会です!

「いい人すぎるよ展」などの大ヒットから、地方でも開催してほしいというSNSのコメントを受け、6都市を巡回する「いい人すぎるよ美術館+切ないすぎるよ博物館」の開催が決定しました!

巡回するのは、池袋・名古屋・福岡・広島・札幌・松本です。

松本では、2024年4月19日(金)~2024年5月6日(月)の期間、開催されます♪

ちょうどGWとも被っているため、行きやすいですね!

いい人すぎるよ美術館とは?

いい人すぎるよ美術館」とは、その名の通り日常に潜む、いい人だなぁと思う人たちをまとめた美術館です。

例えば、集合写真でいつも中腰の人、電話なのにお辞儀して謝っている人など、ささやかな日常の中にいる、「いい人」を文字、写真、イラストなどで展示しています。

切ないすぎるよ博物館とは?

切ないすぎるよ博物館」は、日常の切ない瞬間を集めた博物館です。

例えば、持って行ったお土産が手つかずだった時など、思わず自分まで「切ない」気持ちになってしまう瞬間を展示しています。

入場料や営業時間について

気になる入場料金ですが、1人1,500円(税込)です!

小学生以下は無料です。

この料金で、どちらの展示も見ることができます。

入場券は、当日の販売もあるようですが、東京で大ヒットした展覧会なので、前売券を購入しておくと安心です!

また、営業時間は10時~20時までです。

松本PARCOの6階特設会場で行われるため、エレベーターの待ち時間やエスカレーターでの移動を考えると、時間に余裕を持って行った方が良さそうですね!

そして、最終入場は19時30分、最終日の閉場は18時なので夜行く予定の方は早めに行くようにしましょう♪

グッズは買える?

展覧会の記念にグッズが買えたら嬉しいですよね!

会場では、オリジナルグッズが販売される予定です。

既にスタートしている、他会場では以下のグッズが販売されています♪

  • ポストカード
  • クリアファイル
  • ロゴステッカー
  • いい人すぎるよ/切ないすぎるよステッカー
  • アクリルキーホルダー(ガチャガチャ)

来場の記念になることはもちろん、お土産に購入すると話題になりそうですね♪

まとめ

今回は、「いい人すぎるよ美術館+切ないすぎるよ博物館」について調べてみました!

「いい人すぎるよ美術館+切ないすぎるよ博物館」は、entakuパルコが共同開発した展覧会です!

地方6都市を巡回していて、長野県では、2024年4月19日(金)~2024年5月6日(月)の間、松本PARCO6階特設会場にて、開催されます。

入場料は、1人1,500円で営業時間は10時~20時です。

会場では、オリジナルグッズの販売も予定されています!

話題の展覧会が長野県松本市にやってくるということで、今からとても楽しみですね♪

家族や友人、同僚と是非、足を運んでみてはいかがでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました